弟子のSです

武術の稽古日誌

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

センサーの話

人間に備わっている五つの感覚器官とプラスα 「α」は物事の本質を直観する感覚で、第六感とか心眼とかサードアイとか観る目とか呼ばれるものがそうかと。 匂いがわからない、音が聴き取りにくいというのはまだ経験がないが、目・耳・鼻・口の機能に依存する…

♪あいうえおっと、かきくけこれは

稽古をお願いしていたのが道場が閉館日のため流れてしまった第四月曜日。 かねてから次女が口ずさむ歌がかわいいので、昨日ふと、それ何?と尋ねたところ返ってきた答えが「相対性理論」。これが卦であった。なぜならば、師がyoutubeのご自分の再生リストに…

草書のえらい人

池袋とは私には天竺の如く遠きにありて思う土地だが、そこの芸術劇場なるアートスペースで于右任という中国の書家の回顧展をやっていて、良さげでそして今日が最終日なんだけど体が動かないという(天竺だから)。画像を上げて行った気になろう いい http://…

ドーン!!

先週会った友達に「Sちゃんはなんか我慢してるよね」と言われて、そうかなあ、だとしたら何をかなあと時々考えている。やりたい事をやっていないのか、したくない事をしているのか。 自分では好きなように生きてると思ってるけど・・・ 「旦那さんが自分から…

今日のお稽古

護身術+太極拳。 座り稽古で合気上げの基本/向かい合う相手の手首をとって外旋または内旋し腕をロックする。 外旋させると、南京玉すだれ・釣り竿のように腕全体が一本のしなう棒状になる 内旋させると、相手の肩口から脇・背中が見えるようになる それら…

今日のお稽古

大塚にてマンツーマン30分+子供空手教室50分。 腱をつうじて左右の腕を連携させる稽古/太極拳の力の入れ方の確認。突っ張るでなく、ぐにゃぐにゃでなく、弾力を持ちつつ芯があること/左右分脚の用法。 空手は突きと蹴りの左右・手足のコンビネーション/…

行住坐臥の臥ぬき

硬い硬いと言われるが、私の硬いのは体でなくて動きなのだそうである。 技を忘れないようにおさらいするのも大事だけど、私の場合はまず武術する心身をつくることじゃないかと最近思う。柔らかく、それでいて強靭な身体と心。蓮の葉や笹に例えられるような張…

祇園精舎の鐘の声〜

すべてのものは実体としては存在しない。さまざまな関係性のもとに原因と結果が無限に系列しているだけ。「私」という実体もない。それはその時どきの条件で心に現れる心象にすぎない。 ははぁ〜・・・・。 わざわざ大文字で書くほど「私(I)」をソリッドな…

昨日のお稽古

護身術+太極拳。 対向した相手が自分を引こうとする、押そうとする、それに逆らわずに力の方向へ体を流す稽古。そこから投げにつなげる。太極拳の基本のき「捨己従人」の起こりがわかって面白かった。いきなり引っぱられると人は自然に足を一歩前に出してス…

昨夜のお稽古

中野にて武術90分。 ・両手を肩(胴)経由で連関させて動かす。一教、杖術への応用。 ・体のうねりを使い、手の仕事を手や腕だけでなく全身でする。腕と体軸の回転との関係は、ラジオ体操の腕振りのように同時に動かすのと、デンデン太鼓のように体軸の回転…

とりがとぶよにおれよあるけ

キリスト教が神についての教えなら、仏教は人についての教えなんだな。そうなんだな。 仏教の根本思想の一つを「四諦(四つの真理)」とよぶという。真理に「諦(あきらめる)」という語が宛てられていることに感銘を受ける。 エレカシの『季節はずれの男』…

受験参考書をひもとく

仏教は、キリスト教の神(S注・絶対者である人智を越えた神)と同じ意味での仏(ほとけ)は存在しない。人間にとって超えがたい絶対的なものは、存在の法則のみである。だから存在法則に従うほかないが、存在法則はキリスト教の神と違って理解可能である。む…

悪の枢軸B

迷わず行けよ。行けばわかる。 いいかげんな道案内みたいだけど励まされる・・・猪木・・・ 師や土方さんの言うように、やるしかないから私はやるんだけど、どうやるか?について考え中 雑談中に師にたびたび「Sさんは武術と関係ない話ばかりしている」と言…

今日のお稽古

護身術+太極拳。 受身。座取り。相手と対面して基本稽古。接触点では当たらずぶつからず、柔らかく相手に接する。 今日から新たにお稽古に加わった看護師の女性が、暴れる認知症の患者さんを相手にする機会があるとのことで「力に力でぶつからない」という…

私の、私は、私が

師から譲り受けた黒田鉄山先生のビデオテープがあれこれ試しても再生できず、ついに、このブルーレイの時代にVHSビデオデッキの修理を頼むことに。ずっと気にしていたせいか鉄山先生と座り稽古する夢を見た。向かい合った先生のひじ内側、前腕部寄りの部分を…

聖おにいさん曰く

愚者の称賛よりも、賢者の非難の方がよい。 お釈迦さまの言葉だそうです。 「はじめに言葉ありき」みたいな聖書の紋切り型も好きだけど、仏教も心理分析のようでこのごろ面白く感じる。喜び踊れ、とにかく愛せというイエスに対し、「喜ぶな」「嘆くな」「愛…

S道場

家具を移動してマットを敷き詰め、トレーニングスペースのできあがり 移動した家具は私のベッド横に運び、今や私は納戸の片隅で寝ている風情。夫より家具を選んだ格好だが、慣れると夫婦別寝が快適なのは水の低きに流れるが如き自然ななりゆき、と別寝派は言…

今日はお花見でした

開始2時間前の予報が「風強く曇り時々晴れ夕方一時雨、所により昼過ぎから夕方雷」という幹事泣かせの天気と次々入る欠席連絡にどうなるかと思いましたが、6人で穏やかなお花見ができました。何とかなるもんだというか何とかしてもらったというか、来てくれ…

明日はお花見ですよ

護身術教室・太極拳教室合同のお花見が明日に迫りました。 今期登録されなかった方もお気軽にお運びください。13:00に体育館前に集合、1000円程度の飲み物とおつまみ持参です。レジャーシートなどあると助かります。雨天中止。 幹事が雨女なため天気が微妙…

今日の読書

次女の大学の入学式で小田急線の鶴川へ。普通に保護者向けのカリキュラム説明会などあって時代の変遷を感じる。 往復4時間の移動でやたらと本が読める。森茉莉の随筆集『贅沢貧乏』を持っていった。 『室生犀星という男』『老書生犀星の「あはれ」』。「何時…

目を覚ませ!

https://twitter.com/doranekocompany/status/450644487547543552 「クライングフリーマン」については、エッチ、という印象しかありません 師の発言で最近もっとも驚かされたのは、師が「わたせせいぞう」を再評価していると仰ったことです。 大学でメディ…